きれいに目玉焼き・ゆでた目玉焼き

73de55
73de55 @cook_40206869

朝のお弁当づくりに目玉焼きを簡単トッピング。タマゴサラダもゆで卵にせず、これですれば手間なし!!
このレシピの生い立ち
フライパンのテフロンがはげてしまって、油が必要に。さらに焦げ付き確率も上がったので安心して料理できず。スーパーの試食づくりにクッキングシートを引いてしてるのをみて、真似てみました。

きれいに目玉焼き・ゆでた目玉焼き

朝のお弁当づくりに目玉焼きを簡単トッピング。タマゴサラダもゆで卵にせず、これですれば手間なし!!
このレシピの生い立ち
フライパンのテフロンがはげてしまって、油が必要に。さらに焦げ付き確率も上がったので安心して料理できず。スーパーの試食づくりにクッキングシートを引いてしてるのをみて、真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. たまご 二個
  2. 50ccほど
  3. クッキングシート フライパン分

作り方

  1. 1

    フライパンに水をはります

  2. 2

    クッキングシートを敷いて、卵をクッキングシートから漏れないように落とす。

  3. 3

    蓋をして中火で加熱。(だいたい3分ぐらい)

  4. 4

    蓋から蒸気が吹き出したら火加減を調節してください。後半は蒸す感覚で加熱。(だいたい3分)

  5. 5

    クッキングシートの上に水が滴って入ってしまうけど大丈夫。

  6. 6

    ただ、クッキングシートの下の水はなくならないようにしたほうが目玉焼きの裏に焼き目がつかなくてキレイ。

  7. 7

    卵の黄身のまくが白くなってきたら、できあがり。黄身が固くなるまで加熱するとたまごサラダとかに応用できますよ。

  8. 8

    お弁当のハンバーグの上に添えるとロコモコぽく、豪華。しかも、私はプリン容器(金属)でくりぬいてキレイな丸にしちゃいます。

コツ・ポイント

クッキングシートの下のみずは多めに入れた方が安心。クッキングシート+水ですると周りがきれいにはがれるし、失敗することない。ゆで卵を料理に使いたいときは潰したりするなら茹でる必要なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
73de55
73de55 @cook_40206869
に公開
2歳児のMamです!育児がメインで食事はかなり手抜き状態ΩÅΩ;でも食育はしっかりしたいΨ(`∀´#)携帯片手に20分でできる手作りご飯見つけたいです(^^)
もっと読む

似たレシピ