作り方
- 1
にわとりは、うずらの卵にのりで目を作りつける。
くちばし位置にコーン1粒が入るくらいの大きさに四角く切りコーンを差し込む - 2
くちばし下にカニカマの赤い部分をひし形に切り貼る。ほっぺにケチャップを少々乗せる。赤いピックをとさかに見立て差し、完成。
- 3
ひよこは黄色の食紅少々を水で溶いて色付けする。
- 4
人参少々を茹で、くちばしサイズに小さく切る。くちばし位置に四角く切込みを入れ人参を差し込む。
のりで目を作りつける。 - 5
ほっぺにケチャップを少々付け完成。
コツ・ポイント
くちばし部分は切込みを入れるだけだと卵が裂けてしまうので四角くくり抜いて差し込む。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁簡単おにぎり運動会可愛いキャラ弁 キャラ弁簡単おにぎり運動会可愛いキャラ弁
遠足キャラ弁簡単おにぎりお弁当。にわとりとひよこ親子の可愛いお弁当です。うずらの卵でもニワトリとひよこにチャレンジ! きゃわいいチャチャ -
-
-
-
-
-
うずらの卵のちくわ巻きトッピングは明太子 うずらの卵のちくわ巻きトッピングは明太子
ちくわとうずらの卵と明太子があれば作れちゃうよ♪火も油も使わないから、とっても簡単♪お弁当にもオードブルにもどうぞ♪ masataka11 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18935180