お弁当にちくわの磯辺焼き

sheepstear @cook_40132629
揚げずに焼いてヘルシー&時短レシピ
このレシピの生い立ち
旦那が好きなちくわの磯辺あげ。冷凍食品は高いし朝から揚げるのは面倒…( ´△`)なんとなーくフライパンで焼いてみたらそれらしくできちゃいました。
お弁当にちくわの磯辺焼き
揚げずに焼いてヘルシー&時短レシピ
このレシピの生い立ち
旦那が好きなちくわの磯辺あげ。冷凍食品は高いし朝から揚げるのは面倒…( ´△`)なんとなーくフライパンで焼いてみたらそれらしくできちゃいました。
作り方
- 1
ちくわを横に半分、縦に半分に切ります。
- 2
ボウルに小麦粉、水、青のりを入れて混ぜ、衣を作ります。
- 3
2にちくわを入れてまんべんなく衣を付けます。
- 4
フライパンを熱し、多めの油を入れてちくわの溝の方を下にして焼きます。両面こんがり焼けたら出来上がり!
- 5
私は卵焼きを作った後のボウルを洗わずに同じボウルで衣を作っているので少し卵が入ってます。
- 6
フライパンも卵焼き器で卵焼きを作った後のをそのまま使うので洗い物も少なく済みます(*^^*)
- 7
2013.4.10 祝!話題入り
つくレポ10人で話題入りさせていただきました!
皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
コツは特にありません(笑)多めの油で焼いてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18937323