
作り方
- 1
豚レバー=ボウルに入れ、たっぷり水を注ぎ、数回水を替えながら、15分位しっかり血抜きする。
- 2
→水気よく拭きボウルに入れ、下味もみ10分漬ける。
→ペーパで水気をしっかり拭く。
→まんべんなくしっかり片栗粉まぶす。 - 3
もやし=ひげ根取る。
ニラ=5㎝。
合わせ調味料=合わせておく。 - 4
フライパンに大2のサラダ油熱し、強火でレバーを焼く。両面にこんがり焼き色ついたら、もやし・にらを加え手早く炒める。
- 5
油が回ったら、合わせ調味料を加え、水分出ないようにさっと炒め合わせて完成。
コツ・ポイント
・3人分の分量でも、充分2人で食べられちゃいます。
・にらは多めでも○
・中華鍋だとくっつきやすいので、ティファールフライパンでOK
似たレシピ
-
レバニラ炒め『きのう何食べ』#84 レバニラ炒め『きのう何食べ』#84
夏にピッタリ、シロさんのレバニラ!下味つけて揚げる一手間で美味しさが何倍にもなってると思う。『何食べ』84話より yahikko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933557