保存食 切干大根煮物 圧力鍋で簡単に

れもん楽に適当にで @cook_40051255
はなまるで紹介された切干の戻し方びっり!!追加しました。ゴマ油の風味が食欲をそそります。弁当の一品。具だくさんです。
このレシピの生い立ち
うちの保存食です。食事にも弁当にも重宝してます。
保存食 切干大根煮物 圧力鍋で簡単に
はなまるで紹介された切干の戻し方びっり!!追加しました。ゴマ油の風味が食欲をそそります。弁当の一品。具だくさんです。
このレシピの生い立ち
うちの保存食です。食事にも弁当にも重宝してます。
作り方
- 1
ボールに切り干し大根を入れ軽く水洗いし、ざるに上げ10分位おく。
- 2
干しシイタケは水80ccくらいでもどし、細切り。
ひじきを洗いボールに水をたっぷり入れ10~30分戻す。 - 3
油揚げは縦長に半分切り、細切り。人参拍子切り。しらたきは水洗いして適当な長さに。まいたけはさく。
- 4
圧力鍋に1.2を入れ●、干しシイタケの戻し汁を入れ全体に混ぜ、加圧。中火で2分。自然冷却。
- 5
蓋をあけ強火で混ぜながら煮含ませる。
今日は5分くらいかかりました。火を止め、ゴマ油をかけ混ぜ、できあがり。
コツ・ポイント
びっくりしました、はなまるでの切干の戻し方、感動しました、ぜひお試しを☆
キノコや野菜など冷蔵庫に残っているものを入れ、冷蔵庫掃除してます。圧力鍋は、種類によって違うので、加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18937612