トマトソースのつけパスタ

みゆち。
みゆち。 @cook_40040185

フライパン1つでつけパスタ!普通のパスタより麺がのびにくいので子供も飽きずに食べましたよ☆
このレシピの生い立ち
フライパン1つパスタの別バージョンで。甥っこ姪っ子にごちそうしてあげたら、つけ麺好きの
甥っ子がもりもり食べてくれました!子供はイベント的な食事が楽しくていいみたいですね。

トマトソースのつけパスタ

フライパン1つでつけパスタ!普通のパスタより麺がのびにくいので子供も飽きずに食べましたよ☆
このレシピの生い立ち
フライパン1つパスタの別バージョンで。甥っこ姪っ子にごちそうしてあげたら、つけ麺好きの
甥っ子がもりもり食べてくれました!子供はイベント的な食事が楽しくていいみたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティー 100g
  2. 400ccくらい
  3. 小さじ1
  4. にんにく 1/2かけ(お好みで)
  5. ツナ缶 小1/2
  6. しめじ 1/2パック
  7. 玉ねぎ(小) 1/2個
  8. トマトジュース(無塩) 100cc
  9. バジル(乾燥) 少々
  10. オリーブオイル 少々
  11. 塩麹(あれば 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎをみじん切りにし、ツナ缶の油と一緒にしめじも炒める。

  2. 2

    ソースを入れる器に炒めた具を取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンに水、塩を入れて沸騰させたらスパゲティーを入れてゆでる。

  4. 4

    茹で上がった麺を器に盛り、オリーブオイルと和えておく。バジルも少しパラパラと。

  5. 5

    残ったゆで汁にトマトジュースを加えて味を見て塩が足りなければ追加してください。塩麹を入れるとうまみが増します!

  6. 6

    トマトソースを少し煮つめて2の具を戻して少しあたためる感じで。

  7. 7

    器にソースを盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

ゆで汁を使うので節水?とソースに濃度が着いてなかなか使えます。トマトジュースのかわりに牛乳でクリームバージョンも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆち。
みゆち。 @cook_40040185
に公開
とにかく、安く!ヘルシーに!使いきり!をモットーに日々研究中であります。
もっと読む

似たレシピ