作り方
- 1
芽ひじきは水洗いしてから30分以上水煮漬けて戻します。
- 2
人参と蓮根はイチョウ切り。
- 3
蒟蒻とお揚げは短冊切りにして下茹で、油抜きを一遍にしてしまいます。
- 4
鷹の爪と熱したサラダ油で1と2を炒め、
- 5
湯切りした3も炒めます。
- 6
■を入れて中火で炊きます。
- 7
その間に強めの塩加減で斜め切りにしたインゲンを硬めに茹でます
- 8
煮汁が1/5になる位まで煮たらできあがり☆
コツ・ポイント
薄味に仕上げてます。煮物のお味は鍋の中で冷ます時に染み込んでいきます☆彡
ひじき煮は冷凍保存可ですよ^^
似たレシピ
-
-
-
磯香る「変わりひじき煮」 磯香る「変わりひじき煮」
乾燥ひじきを使うことで1年中食べたい時に食べれる煮込んでる時の磯の香り、体にいい大豆、ツルッと食感のしらたきを入れたひじき煮。 なっちゃんmama7 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941584