ロール白菜洋風仕立て

ときよぴ
ときよぴ @cook_40036020

鍋の定番、白菜。どうしても使い切れないのでロール白菜にしてみました~
このレシピの生い立ち
冬の定番・白菜。鍋以外に使い道は無いかなぁと思い、ちょっと変わったロールキャベツならぬロール白菜を作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 白菜 10枚
  2. ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 40g
  5. 小ねぎ 4本分
  6. 固形コンソメ 1個
  7. ホールトマト 100g
  8. ●しょうゆ 小さじ2
  9. ●みりん 小さじ1
  10. ●塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    白菜を1枚ずつ茹でて水に取り、冷ましておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして、ひき肉と合わせて10等分にして丸めておく。
    人参、小ねぎは白菜の長さに切って分けておく。

  3. 3

    茹でた白菜に等分しておいた肉ダネ、人参、小ねぎを一緒に巻く。

  4. 4

    鍋に丸めた白菜を隙間が無いように敷き詰めてひたひたの水、固形コンソメ、ホールトマトを入れ、煮込む。

  5. 5

    しばらく煮込んだ後●の調味料を入れて味を整える。

コツ・ポイント

ホールトマトは1缶使い切れないので、ジッパー付き袋に入れ、平らにして冷凍しておくと小分けで使えます!
最後の隠し味が決め手です!もっと洋風にしたい場合はホールトマトを倍量にしてみてもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ときよぴ
ときよぴ @cook_40036020
に公開
結婚5年目になりました~、愛する旦那さんと愛娘のために健康+美味料理作ってます。気まぐれ自由人が作るナチュカフェ(Natural+cafe)へようこそ♪
もっと読む

似たレシピ