干しきのこ煮

gogomadam
gogomadam @cook_40207566

干したキノコの食感がプリプリでたまりません♪

このレシピの生い立ち
友達が最近干し野菜に凝っていて、お宅でご馳走になった干しきのこ煮が美味しく、自分でも作ってみようと思ったのがきっかけ。

レシピID :18393433さんのレシピも分量の参考にさせていただきました♪

干しきのこ煮

干したキノコの食感がプリプリでたまりません♪

このレシピの生い立ち
友達が最近干し野菜に凝っていて、お宅でご馳走になった干しきのこ煮が美味しく、自分でも作ってみようと思ったのがきっかけ。

レシピID :18393433さんのレシピも分量の参考にさせていただきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えりんぎ 1パック
  2. しめじ 1パック
  3. えのきだけ 1パック
  4. しいたけ 1パック
  5. ひらたけ 1パック
  6. ★水 1カップ
  7. 粉末だし(今回はコンブだし利用) 大匙1
  8. ★醤油 大匙4
  9. ★みりん 大匙4
  10. ★砂糖(お好みで) 小さじ1/2
  11. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    きのこはお好みのものを、石づきを包丁でとって、適当な食べやすい大きさに手で裂く。重ならないように広げて並べる。

  2. 2

    半日以上、お日様に干す。半生くらいに少ししなっとなればOK。
    ※干す道具はかごかざるのような風通しの良いものを。

  3. 3

    ★の材料をなべに入れて、煮立てる。
    ※味は濃い目なので、お醤油とみりんは大匙3から味をみて追加してみて。

  4. 4

    干したきのこを3の煮汁の中に入れ、混ぜながら3~5分くらいしんなりするまで煮れば完成!

  5. 5

    お好みで大根おろしを添えて。

  6. 6

    これをつかって炊き込みご飯を作るなどアレンジをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gogomadam
gogomadam @cook_40207566
に公開
ヘルシーな食生活に興味があります。
もっと読む

似たレシピ