とろり~☆フォンダンショコラ

かっと @cook_40042457
バレンタイン用に作ってみました。スライサーを使ってチョコを削るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用にテキトーに作りました。
とろり~☆フォンダンショコラ
バレンタイン用に作ってみました。スライサーを使ってチョコを削るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用にテキトーに作りました。
作り方
- 1
湯せん用
鍋に水を半分以下程入れ、沸かす。 - 2
☆板チョコを削る。
銀紙をつけたまま半分におり、銀紙を少しづつ剥がしながら、スライサーで削る。(手が汚れない)けが注意。 - 3
☆の材料を容器に全部入れて、湯せんにかける。溶けたら、ラップを敷いた皿に入れ、冷蔵庫で冷やす。
- 4
◎の板チョコもスライサーで削り、◎バターと共に小さな容器に入れ、湯せんの鍋に浮かべておく。溶けたら混ぜる。
- 5
ボールを二つ用意し、卵を、卵白と卵黄に分け、砂糖を半分づつ入れる。
- 6
卵黄と砂糖(半分)を泡だて器ですり混ぜる。白っぽくなったら、牛乳、生クリームを入れる。薄力粉を入れ、泡だて器で混ぜる。
- 7
卵白と砂糖(半分)の入ったボールを角が立つまで泡立て、メレンゲをつくる。
- 8
6、のボールに4の湯せんのチョコとバターを入れ混ぜる。メレンゲを三回に分けて入れる。
- 9
カップに半分8の生地を入れる。3のチョコを1/6スプーンですくい入れ、8の生地を再び入れる。
- 10
160度のオーブンで12分焼く。
熱いうちに頂く。
コツ・ポイント
包丁で削っていたのですが、息子が湯せんのお湯をチョコに入れてしまい、再度削りなおしに・・・。面倒だったので、鰹節削るようにスライサーでやったら早く削れました。端の方で上から力を加えると早いです。けがには十分注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942964