イタリアン♡そーめん

ふにこふ @cook_40041917
さっぱり☆いつもと一味違うそうめんです(^^)
このレシピの生い立ち
ベランダ栽培で収穫したアイコトマト&茄子&バジルを美味しくいただきたくて、
そうめんをカッペリーニに見立ててみました。
イタリアン♡そーめん
さっぱり☆いつもと一味違うそうめんです(^^)
このレシピの生い立ち
ベランダ栽培で収穫したアイコトマト&茄子&バジルを美味しくいただきたくて、
そうめんをカッペリーニに見立ててみました。
作り方
- 1
◎の処理。
にんにくはみじん切り。トマトは大きめのサイコロ状に切って、塩・コショーをして冷蔵庫に放置。塩は強め。 - 2
○の処理。
茄子&ベーコンは一口サイズに切っておく。にんにくはみじん切り。 - 3
フライパンに多めのオリーブオイルとにんにくみじん切りをいれて、弱火で香りが出るまで温める。
レンジでもOK! - 4
香りがたってきたら、ベーコン&ナスをじっくり炒める。ここでも塩・コショー。
- 5
ベーコン&茄子が炒め終わったら、荒熱がとれるまで放置。
- 6
荒熱が取れたら、○のボウルに◎を汁ごと投入。レモン汁も混ぜて冷蔵庫でよく冷やす。バジルもね。
- 7
そうめんを茹でる。
- 8
茹で上がったら、流水でよく洗う。
- 9
水を切ったそうめんに、塩・コショーする。
- 10
塩・コショーしたそうめんに、トマト&茄子を和えてできあがり!
- 11
食べる直前に、オリーブオイルをかけてもよし。粉チーズをかけても美味しいよ!!(゜∇^d) グッ!!
- 12
ベーコン&茄子の簡単バージョン。レンジでチン!でもOK!
- 13
写真はプチトマトです。
コツ・ポイント
■トマトにはあらかじめ塩・コショーして下味をつけておくこと■茹で上がって、水切りしたそうめんは時間をおかずにすぐ調理してください。すぐに麺同士がくっついてしまいます(´・ω・`)■味付けは塩・コショーのみですが、結構強めの方が美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18943492