手捏ね♪はちみつパン

picoful @cook_40061415
冷めても次の日もふわっとした食感♪
手順の写真追加しました。
このレシピの生い立ち
幾度かチャレンジしてやっと好みのパンが出来たので覚え書きです。
手捏ね♪はちみつパン
冷めても次の日もふわっとした食感♪
手順の写真追加しました。
このレシピの生い立ち
幾度かチャレンジしてやっと好みのパンが出来たので覚え書きです。
作り方
- 1
砂糖とハチミツを100mlのぬるま湯で溶かし卵を入れほぐし
全体量が約190ml~200mlになるよう微調節する。 - 2
軽く混ぜ合わせた粉の中央にドライイーストを入れまわりにスキムミルクを入れておく。
- 3
(1)で作った液でドライイーストを菜箸で混ぜ合わせるように入れて行き液を大さじ2・3残す(生地の様子をみながら微調節)
- 4
全体がまとまってきたら手で捏ねる(5分くらい)
- 5
捏ねあげた生地を大きめのビニール袋に入れて暖かい所に置いて1次発酵させる。
冬はホットカーペットの上に置いておきました - 6
生地が2倍の大きさになったらガス抜きをして好みの大きさに分ける
乾燥しないように硬く絞ったフキンなどを掛けながら丸める - 7
オーブンを200度の余熱をしている間は生地を暖かい所に置いておく。
- 8
200度で15分→170度に下げて10分
焼き加減に注意!
- 9
ハンバーガー用に
- 10
←は砂糖大さじ2でハチミツなし
焼く前に溶き卵を塗りゴマをトッピングして焼きました。
7ヶ分 - 11
こんもり丸めずに焼いてみました。
コツ・ポイント
中にレーズンやベーコンを入れて作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
はちみつパン。一押し! はちみつパン。一押し!
手順写真あり。蜂蜜の、ほんのりした甘さとしっとり感が、味わえるパン。我が家の一押しパン^^写真は丸パン&アンパンです。 レシピID:17390029 と、手順は同じです。材料が、違います。 06.11.14訂正冬季は、発酵時間が長くかかります。 cross -
ふわふわしっとり♡♡はちみつパン⭐️ ふわふわしっとり♡♡はちみつパン⭐️
みんなに喜ばれるはちみつパン。次の日もふわふわしっとり♡美味しいですよ。焼き立ては食べ過ぎ注意です(*´╰╯`๓)♬ まかまか。 -
-
-
ふんわり♪しっとり♪はちみつパン♪ ふんわり♪しっとり♪はちみつパン♪
ほんのりはちみつ風味のふんわりしっとり、おいしいパンが焼き上がりました♪ビックリなのは次の日!かわらずしっとりなんです!! 春夏ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18944754