レンジで鶏ハム

かりさ
かりさ @cook_40083232

安くて低カロリー。家計にも体にも優しい鶏胸肉の定番料理?!
塩抜きをする手間を省き、レンジで手軽に!(^^)!

このレシピの生い立ち
塩抜きをする手間を省き、レンジで手軽に作るレシピを考えました。

レンジで鶏ハム

安くて低カロリー。家計にも体にも優しい鶏胸肉の定番料理?!
塩抜きをする手間を省き、レンジで手軽に!(^^)!

このレシピの生い立ち
塩抜きをする手間を省き、レンジで手軽に作るレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 中2           (胸肉1枚につき中1)
  3. メープルシロップ(砂糖でも可) 中2           (胸肉1枚につき中1)
  4. 黒胡椒 適宜
  5. お好みの野菜 適宜

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を平らになるように開き、塩とメープルシロップをすり込む。

  2. 2

    ①をジッパー袋に入れて冷蔵庫で一晩寝かせる。

  3. 3

    お肉をサッと水洗いし、お好みで下湯でした野菜やチーズなどを巻く
    (写真はいんげん)

  4. 4

    ラップに黒胡椒をパラパラ。その上に先ほど巻いたお肉をのせて黒胡椒をまぶしつける

  5. 5

    空気が入らないようにラップで巻き、竹串で数箇所穴を空ける。
    穴を開け忘れるとレンジの中で"ボンッ"です (^_^;)

  6. 6

    500wのレンジで7分。途中でお肉をひっくり返しながらチンする。
    加熱時間はお手持ちのレンジで加減してください

  7. 7

    余熱で火を通すため完全にさめるまで放置。食べるときに切り分ける。
    うまみたっぷりの煮汁は捨てないで!

コツ・ポイント

・私はゆでたほうれん草やチーズなどを巻いてバリエーションを楽しんでいます。
・煮汁はスープに使っています。うまみたっぷりですよ。
・お好みでホースラディッシュやジェノバソース(レシピID:18823488)をつけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりさ
かりさ @cook_40083232
に公開
ご飯を作るのも、お菓子を作るのも大好き! 小学生の頃は「お菓子クラブ」に入ってよくお菓子を作ってました♡              今は3人の育児に追われ、ドタバタ。 台所に出没する味見隊から夕飯のおかずを守るというありがた迷惑な大役まで。。。           目指すはスローフードとマクロビかなぁ。
もっと読む

似たレシピ