ソースカレーあんかけ焼そば

メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400

あんかけ焼きそばにカレー味があってもいいよね~。やきそばについてるソースを入れるて更に旨みアップ!
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばが食べたかったけど材料が無かったのでカレー味にしてみました。

ソースカレーあんかけ焼そば

あんかけ焼きそばにカレー味があってもいいよね~。やきそばについてるソースを入れるて更に旨みアップ!
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばが食べたかったけど材料が無かったのでカレー味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そば麺 3袋
  2. そばに付いてるソース 2袋
  3. 市販のカレールー 1カケ(25グラム)
  4. ジャガイモ 2個
  5. にんじん 2分の1個
  6. たまねぎ 2分の1個
  7. ピーマン 2個
  8. 豚肉 150グラム
  9. 300~400cc
  10. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    野菜をカットします。ジャガイモは銀杏切り厚さ5ミリ位、にんじんは薄く、玉ねぎは1センチ位、ピーマンは1口サイズにカット。

  2. 2

    水100ccとカレールーを耐熱容器に入れレンジで1分チンして溶かします。
    (ルーの量はこんな感じです)

  3. 3

    ジャガイモもレンジで2~3分チンして置く。(柔らかくしすぎない)

  4. 4

    フライパンで肉を炒め火が通ったら人参、たまねぎ、ピーマンを加え炒める。

  5. 5

    野菜に火が通ったら残りの水とジャガイモ、2のカレー、焼そばソースを入れ煮る。水は200cc入れて様子を見て足す。

  6. 6

    別のフライパンに多めの油をひいてほぐした麺をカリカリになるまで炒め出来上がったら油を切って器に盛り付ける。

  7. 7

    6に5をかけ出来上がり!

  8. 8

    クックTVで取り上げて頂きました。
    感謝しております。
    ありがとうございました♡

コツ・ポイント

ピーマンは彩りに入れました。茄子などもカレーには合うのでお好みで野菜はアレンジしてください。
今回は中辛のカレールーを使用しましたが辛みはあまり感じませんでした。マヨネーズを最後にプラスしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メタボーママ
メタボーママ @cook_40039400
に公開
簡単、手抜き料理大好き、ズボラ主婦!おっちょこちょいで 誤字脱字見つけたら突っ込みよろしくぅ~☆ゆっくりマイペースな私。    レシピの写真見直し中で~す(;^ω^)すいません♪  ♡関西倶楽部『NO10』   ♡毎日がお誕生日の会『NO13』  ♡わんこ同好会『NO2』  副会長やってます     ♡しろぱんの会『NO21』
もっと読む

似たレシピ