葉酸タップリ!ほうれん草と卵の炒め物!

sorababy @cook_40093815
鉄分、葉酸をタップリ摂りたい妊娠中!
いつもとちょっと違うほうれん草料理を考えてみました!
このレシピの生い立ち
鉄分、葉酸をタップリ摂りたい妊娠中!
毎日ほうれん草を食べるのも飽きてきたので、いつもとちょっと違うほうれん草料理を考えてみました!
葉酸タップリ!ほうれん草と卵の炒め物!
鉄分、葉酸をタップリ摂りたい妊娠中!
いつもとちょっと違うほうれん草料理を考えてみました!
このレシピの生い立ち
鉄分、葉酸をタップリ摂りたい妊娠中!
毎日ほうれん草を食べるのも飽きてきたので、いつもとちょっと違うほうれん草料理を考えてみました!
作り方
- 1
ゆで卵を作り殻をむいて、軽く刻んでおく。
(炒めるので大きめに割るような感じ) - 2
ほうれん草を軽く茹でる。
(熱湯に全体をくぐらせる程度)
すぐに湯を切り冷ます。 - 3
冷ましたほうれん草を3cm位の長さに切る。
茎と葉の部分を分けておく。
ソーセージも食べやすいサイズに切る。 - 4
ソーセージを炒め火が通ったら、ほうれん草の茎を入れ軽く炒める。分量の半分程度のマヨネーズ、粒マスタードを入れ炒める。
- 5
ほうれん草の葉の部分を入れ、残りの調味料を入れる。
最後にブラックペッパーを少々入れ味を整える。
コツ・ポイント
写真はソフトサラミを使いました!この場合ブラックペッパーは不要でした!
味の加減を見つつ、粒マスタードやペッパーは加減して下さい!
ほうれん草は茹ですぎ、炒めすぎに注意です。
似たレシピ
-
鉄分豊富☆ほうれん草卵ウインナー炒め 鉄分豊富☆ほうれん草卵ウインナー炒め
妊婦検診で、鉄分を摂るには卵がオススメと言わました!卵とほうれん草で鉄分摂取、ウインナーも入って皆好きな味です(^^) azisai28 -
-
-
-
栄養たっぷり!簡単パプリカほうれん草炒め 栄養たっぷり!簡単パプリカほうれん草炒め
赤パプリカは疲労回復効果、ほうれん草は鉄分豊富!アッサリした味付けでパクパク食べれます。妊娠授乳中の方にもオススメです。クックABE☆
-
-
-
-
あと一品に♪ほうれん草とチーズの卵炒め あと一品に♪ほうれん草とチーズの卵炒め
チーズ&卵がほうれん草に絡んで、美味しくいただけます(*´∀`)ただいま妊娠中につき、鉄分&Ca摂取の為に最適な料理♪ Sip☆h -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18947865