東海寺和え (たくあん、きゅうり、焼豚)

田舎のネズミ
田舎のネズミ @cook_40127483

和えるだけだけど、コリコリした食感がたまりません。彩りもきれいでしょ。本来は魚介類を使うみたいですが、焼豚で(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔、人に教えていただいてよく作っていましたが、
すっかり忘れていて、ふとあれが食べたいと思い出しましたが、
どこを探してもレシピがなかったので、記憶をたどって再現しました(*^^*)
お酢を入れてもサッパリしてて美味しいと思います。

東海寺和え (たくあん、きゅうり、焼豚)

和えるだけだけど、コリコリした食感がたまりません。彩りもきれいでしょ。本来は魚介類を使うみたいですが、焼豚で(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔、人に教えていただいてよく作っていましたが、
すっかり忘れていて、ふとあれが食べたいと思い出しましたが、
どこを探してもレシピがなかったので、記憶をたどって再現しました(*^^*)
お酢を入れてもサッパリしてて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たくあん 1/2本
  2. きゅうり 2本
  3. 焼豚 お好きなだけ
  4. ★和える調味料
  5. 砂糖 小さじ1杯
  6. 醤油 大さじ1杯
  7. ごま 大さじ1/2杯
  8. いりごま 適当

作り方

  1. 1

    きゅうり たくあん 焼豚を一センチくらいの角切りに。
    きゅうりは塩をかけて少ししんなりとさせて和える。

コツ・ポイント

歯ごたえがいいのであまり小さく切らないで下さい。
きゅうり、今回は2本使いましたが適当です(^_^;)
私は薄味なので、ご自分で調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田舎のネズミ
田舎のネズミ @cook_40127483
に公開
美味しい、身体にいい、なるべく手作りそして手抜き(^_^ゞを心がけています。大雑把な性格なので、つくれぽの写真は下手ですが、皆さんの素敵なレシピを、いつも参考にさせていただき 感謝感謝です!とことん食い意地はってます(^0_0^)
もっと読む

似たレシピ