焼豚と茄子のエコ和え

霧ちゃん @cook_40067316
焼豚のうまみに香りと食感をプラス!
このレシピの生い立ち
ほんのり塩味野菜&焼豚の甘み&ごま油の香りが、
ビールにピッタリの、突き出し風の一品です。
焼豚と茄子のエコ和え
焼豚のうまみに香りと食感をプラス!
このレシピの生い立ち
ほんのり塩味野菜&焼豚の甘み&ごま油の香りが、
ビールにピッタリの、突き出し風の一品です。
作り方
- 1
ナスは長茄子でなくても可。
レタスは適当な大きさに手でちぎっておく。 - 2
ナスは、へたを取り、手で6等分位に裂き、レンジ用容器に入れて、2分30秒チン!
- 3
焼豚はやや厚めに3枚に切り、それを細長く4等分に。
- 4
ナスの水気を軽く絞り、レタスを加え、塩・ごま油をなじませる。
焼豚も加え、全体によくあえる。
コツ・ポイント
ナスは手で裂くとよく味がなじみます。チンしたナスが熱いうちにレタスを加え、余熱で「しなシャキッ」の食感にするのがコツ。レタスは、お好みでネギに代えてもおいしいです。全く火を使わず、加熱容器で合えるので洗物も少ない、超エコ調理。
似たレシピ
-
-
-
東海寺和え (たくあん、きゅうり、焼豚) 東海寺和え (たくあん、きゅうり、焼豚)
和えるだけだけど、コリコリした食感がたまりません。彩りもきれいでしょ。本来は魚介類を使うみたいですが、焼豚で(*^^*) 田舎のネズミ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18593608