鯛の身があまったら・・・簡単ふりかけ

あめたか @cook_40201747
鯛の身があまったので、そぼろにしました。お弁当にも使えるので鯛があまったらぜひ♪
このレシピの生い立ち
祝い事や正月などで鯛の塩焼きをして余ってしまったときに、おいしいのにもったいないから何かできないかと思っての1品です。
鯛の身があまったら・・・簡単ふりかけ
鯛の身があまったので、そぼろにしました。お弁当にも使えるので鯛があまったらぜひ♪
このレシピの生い立ち
祝い事や正月などで鯛の塩焼きをして余ってしまったときに、おいしいのにもったいないから何かできないかと思っての1品です。
作り方
- 1
鯛の身はこそぎ取って、簡単にほぐしておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ、鯛をほぐしながら炒め、ちょっと水分が抜けたところで酒・しょうゆ・みりんを入れる。
- 3
水分が抜け、パラパラになるまで炒め、最後に白ごまを入れて火を止める。
- 4
そのまま粗熱が取れるまで放置する。
コツ・ポイント
はじめにほぐしたときに小骨が気になるかもしれませんが、炒めるうちに身からはずれて取りやすくなります。着色していないので見た目が地味なので、小松菜や野沢菜などを加えるとあざやかになるかも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18950690