♪人参と枝豆のはんぺんすり身揚げ♪

mynameisyuko @mynameisyuko
人参をすって、枝豆とはんぺんを混ぜて揚げ焼きしました!そのまま食べてもおそばにのせて食べても美味しい☆
このレシピの生い立ち
かき揚とは違う、麺類に合うおかずを作りたくて考えました!まとめやすいように、人参をすったこともポイントです☆油もあまり使わないように、揚げ焼きをしました。
作り方
- 1
人参は皮をむいたらすりおろす。
- 2
はんぺんは包丁で細かく刻む。
- 3
ボウルに1と2をまとめ、麺棒などでまとめ練る。
- 4
3に枝豆を加えて混ぜ、塩こしょうと醤油で味をつける。
- 5
片栗粉を加えてまとめ、スプーンですくって8つにまとめる。
- 6
片栗粉をまわりにまぶし、薄くサラダ油をしいたフライパンで、揚げ焼きをして出来上がり。
- 7
そのままでも、塩をふっても、お弁当にも、おそばと一緒に食べても美味しいです^^
- 8
*09/11/25追記*
すり身揚げの人気検索で1位です!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
*フードプロセッサでなくても、包丁と麺棒で十分です。
**にんじんが多めだと水分が多くゆるくなるかもしれないので、片栗粉でまとめます。
似たレシピ
-
-
-
-
海老とイカとはんぺんと枝豆の落とし揚げ 海老とイカとはんぺんと枝豆の落とし揚げ
プリプリの海老とイカ、枝豆のホクッとした食感、はんぺんと長芋でふわっとなめらかでむちっとして、大根おろしとポン酢が合う♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18952357