キノコとツナの炊き込みご飯

mocha_525
mocha_525 @cook_40071749

キノコどっさりの炊き込みご飯。超簡単です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
おかずが寂しかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2合
  2. ツナ缶 1個
  3. まいたけ 70gくらい
  4. しめじ 70gくらい
  5. えのき 50gくらい
  6. にんじん 4〜5センチ
  7. 油揚げ 適宜
  8. だし醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. だしの素 適宜

作り方

  1. 1

    キノコ類はいしづきを取ってほぐしておく。にんじんは千切りに。ツナ缶は軽く油を切る。油揚げは適当に刻む。

  2. 2

    温めたフライパンでツナ、キノコ類を炒める。

  3. 3

    キノコがしんなりしてきたらだし醤油とみりんを入れて時々混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    煮詰まったら冷ましておく。

  5. 5

    お米はといでザルにあげ、普段より少しだけ少なめの水で炊飯器へ(うちは圧力鍋です)。

  6. 6

    冷ました具とにんじん、油揚げを入れてざっと混ぜ、だしの素をぱらぱらっとまぶし、30分置いてから普段通りに炊く。

  7. 7

    炊けたらしゃもじでざっくり混ぜ、もう一度蓋をして蒸らしてできあがり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mocha_525
mocha_525 @cook_40071749
に公開
【mocha】と書いて「もか」と読みます。「もちゃ」じゃありません。。手捏ねでパンを焼いてます。大ざっぱな料理してます。パン、お菓子は計量しますが、おかずなんかは計量しません。だいたいです。おかずのレシピは『適宜』が多いです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ