長いものカリカリ上げ ダブルチーズ

宵月♪
宵月♪ @cook_40198320

すぐできて、おつまみに最適。
長いもなので、結構ヘルシー。
このレシピの生い立ち
バイト先のメニューの再現です

長いものカリカリ上げ ダブルチーズ

すぐできて、おつまみに最適。
長いもなので、結構ヘルシー。
このレシピの生い立ち
バイト先のメニューの再現です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長いも 食べたいだけ
  2. から揚げ粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. チーズ(なんでもいい) 40g
  5. 大さじ2
  6. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    長いもを洗い、ひと口大に切ります。
    このとき、皮はついていたほうがオススメです。

  2. 2

    から揚げ粉をまぶします。
    ポリ袋にいれて、まぶすと楽。

  3. 3

    180度の油で、2分くらい上げます。
    早めに上げるのはいいですが、揚げすぎは注意

  4. 4

    チーズソースと粉チーズをかけて出来上がり。

  5. 5

    耐熱のお皿にチーズと水をいれ、30秒くらいチン。混ぜて、更に30秒チン。
    割合は20gに大さじ1で。

  6. 6

    チーズが完全に溶けたら、チーズソースの完成。
    このソース、何かと便利なので、一味足りないときにオススメです。

コツ・ポイント

袋に入れると、水分でうまくまぶせないときがあります。
なので、ボールにから揚げ粉を大目に入れて、へらなんかでがらがらまぜたほうがより楽かも。丁寧にしあげたいときは、一つずつまぶして。
切り方は乱切りにすると、見た目も食感もいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宵月♪
宵月♪ @cook_40198320
に公開
「バイトしている居酒屋のメニューを再現」をはじめとして、簡単においしい料理を作っていけたらいいかな。と。将来結婚したときに、旦那と子供に「ママは料理が上手」と思ってもらえるようにがんばるぞー
もっと読む

似たレシピ