栗ご飯 Chestnut Rice

norisnook @cook_40163332
我が家の栗ご飯。醤油やだしを使わず栗の風味と甘味をしみじみと楽しむ一品。1or 2合でも作りやすい分量です。
このレシピの生い立ち
夫のための英語版付きです。
栗ご飯 Chestnut Rice
我が家の栗ご飯。醤油やだしを使わず栗の風味と甘味をしみじみと楽しむ一品。1or 2合でも作りやすい分量です。
このレシピの生い立ち
夫のための英語版付きです。
作り方
- 1
米は研いでザルに上げ、1時間置く。
- 2
栗は水に漬けてあくを抜く。
- 3
炊飯器に米と調味料を入れ、分量の線のビミョ〜ウに下まで水を注ぐ。
- 4
栗を上に乗せ、普通の炊飯コースで炊く。栗はお好みで1/2に切っても良いです。
- 5
Wash 2.5 cup of rice and 0.5 cup of mochi-gome together.
- 6
Drain and leave in colander for 1 hr.
- 7
Peel 16-17 large chestnuts to weigh 300-360g.
- 8
Chestnuts can be halved to your liking.
- 9
Put rice and mochi-gome in the rice cooker.
- 10
Add 3 tbs each of mirin and sake, and 1.5 tsp of salt.
- 11
Pour water until it is slightly below the 3 line.
- 12
Put chestnuts on top and cook on regular 炊飯 sui-han course.
- 13
Happy Autumn days!
コツ・ポイント
栗は時間がある時に剥いておいて、冷凍しておくと楽です。私はシーズン中に1キロ位づつ2回ほど買い込みます。せっせと剥いて、使った残りは小分け冷凍し、気軽に解凍して栗ご飯にします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956197