ひじきの煮つけ

うずうずちゃん
うずうずちゃん @cook_40040240

食物繊維・鉄分・カルシウム を多く含んだ“ひじき”を 美味しく食べよ~!
このレシピの生い立ち
“鉄分”豊富!な ひじきを食べて 貧血予防! 

ひじきの煮つけ

食物繊維・鉄分・カルシウム を多く含んだ“ひじき”を 美味しく食べよ~!
このレシピの生い立ち
“鉄分”豊富!な ひじきを食べて 貧血予防! 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき ひと握り(5~6倍に増えます)
  2. うす揚げさん 1枚 油抜きをして細切り
  3. にんじん 5cmくらい 短冊切り
  4. ちくわ 1本 輪切り
  5. 出し汁 1カップ
  6. 本みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    大き目のボウルに た~っぷりの水を入れ乾燥ひじきも入れて戻す 20~30分間(カナリ増えますよ!)

  2. 2

    1で戻った ひじきを 目の細かいザルに上げて 水洗いし、水切りをする

  3. 3

    鍋を熱し油をまわしいれにんじんを入れ軽く炒め、ひじき・うす揚げさん・ちくわも入れて炒める 出し汁も加えて10分くらい煮る

  4. 4

    砂糖・醤油・本みりん・の順番に入れて 煮含める
    気持ち「甘め」に仕上げると 美味しいよ~★

コツ・ポイント

“ちくわ”(さつま揚げでもOK)を 入れることで イイお出汁が出ますよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うずうずちゃん
うずうずちゃん @cook_40040240
に公開
パン&お菓子を作る事モチロン食べる事だ~いスキな うずちゃんデス★ ヨロシクね★「うずちゃん日記」出来るだけ 毎日更新中http://uzuhime.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ