イチジクのちょこっと♡ブランデー煮~

ガトーさん @cook_40055247
イチジクを後でお菓子に使えるように、コンポート風に煮ました。
このレシピの生い立ち
イチジクをもらいましたが、1回で生のまま食べきれなくて、保存したかったので・・・。甘味が、少し足りない感じだったので、砂糖煮にして、ブランデーが、結構余ってたので、入れてみました。
作り方
- 1
★印を全部鍋に入れ沸騰したら、イチジクを入れ、アルミ箔で、落としぶたをして、中火→弱火で、20分細煮る。
- 2
煮汁が、綺麗な色になって、クタッとしたら、冷やして保存します。
コツ・ポイント
ちょっと若めのイチジクの方が、崩れないようです。汁も、お菓子に使えそうな感じに美味しく出来ました。
似たレシピ
-
黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?) 黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?)
ちょっと固めのいちじくを煮ました。煮汁がとても美味しいので梨も煮てコンポートに。煮るだけ、煮ただけです。 ひょんびき -
-
無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮) 無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮)
旬の いちじくを 赤ワインで 優しく煮て コンポートにいたしました。ちょっぴり大人味に、仕上げました。 ウルトラマンド -
-
簡単♪いちじくのコンポート/赤ワイン煮 簡単♪いちじくのコンポート/赤ワイン煮
地元名産のいちじく!皮付きで丸ごと煮て『中はとろ〜りやわらかく』生食感のコンポートに仕上げました♪シロップも楽しめます♪ 梅ミッキー -
-
-
-
プレ農家めし◆超簡単!いちぢくのワイン煮 プレ農家めし◆超簡単!いちぢくのワイン煮
いちぢくをワインと砂糖でさっと煮て。冷やせば美味しいコンポートの出来上がり(^○^)バニラアイスやヨーグルトにかけて♪ 無農薬野菜もうり農園 -
目分量で美味しく♪いちじくの赤ワイン煮 目分量で美味しく♪いちじくの赤ワイン煮
別名、イチジクのコンポート。生でそのまま食べたりサラダに使っても美味しいですが、赤ワインで煮ておくと日持ちします! AKIKO_ESs -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956921