厚揚げとひじき煮

OyukarinO @_yukarin_
鉄分補給に、ひじきを美味しく食べよう♪と思って作ってみました~(*^^*)
このレシピの生い立ち
職場で食べた厚揚げとひじき煮が美味しかったので作ってみました(*´∀`)
厚揚げとひじき煮
鉄分補給に、ひじきを美味しく食べよう♪と思って作ってみました~(*^^*)
このレシピの生い立ち
職場で食べた厚揚げとひじき煮が美味しかったので作ってみました(*´∀`)
作り方
- 1
乾燥ひじきを、表示通りに戻し、ザルにあげて水気を切っておく。(私が使った物は夏で5分冬で10分でした)
- 2
厚揚げはキッチンペーパーでぎゅ~っと表面を押さえてから食べやすい大きさに切る。
- 3
枝豆は自然解凍させてさやから出しておく。
- 4
枝豆以外の材料を鍋に入れて煮る。汁気がなくなってきたら、枝豆を入れて混ぜ、少ししたら火を止める。
コツ・ポイント
私は油抜きが面倒なのでキッチンペーパーを使っていますが、面倒ではない方は、キチンと油抜きをして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18960213