*西欧生まれの和洋弁当*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

すべてベルギーの料理、食材使用です。
日本料理はお弁当向けですが、お弁当向けベルギー料理です。
このレシピの生い立ち
元はコルドンブルーという西欧では日常的な料理です。紫蘇を加えて美味しくなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚肉(薄切り) 200g
  2. ハム 4枚
  3. チーズ 2枚
  4. 紫蘇 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. 1個
  7. パン粉 適量
  8. ソース
  9. 小麦粉 10g
  10. バター 10g
  11. 白ワイン 60㏄
  12. レモン 小1個
  13. 塩コショウ 適量
  14. 紫蘇 4枚

作り方

  1. 1

    豚肉の薄切りに塩コショウをして、ハム、紫蘇、チーズを乗せて巻く。

  2. 2

    小麦粉、卵、パン粉につけて色よく揚げる。

  3. 3

    バターと小麦粉を炒め、香ばしい香りがしたらワインで伸ばし、レモン汁、塩コショウで調味。2を切って紫蘇の細切りとソースを

  4. 4

    勘違いしてお皿に盛った時。。。

  5. 5

    Peche au thon は、桃の缶詰とツナの美味しい料理。お弁当用にアレンジ。芽キャベツのソテーも代表的な料理。

  6. 6

    ベルギーの食材アンディーブはベジタリアンキッシュに。Stoempはベルギーのご飯です。

コツ・ポイント

日本ではロース肉の薄切りが合うと思います。その場合、小ぶりになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ