人参のナムル❁お弁当に♫

しーせん❁
しーせん❁ @cook_40099626

人参を切れば、あとはレンジで簡単調理ですぐできます❁

お弁当の彩りに最適❁
このレシピの生い立ち
赤系のおかずって大変ですよね...❁

人参のナムル❁お弁当に♫

人参を切れば、あとはレンジで簡単調理ですぐできます❁

お弁当の彩りに最適❁
このレシピの生い立ち
赤系のおかずって大変ですよね...❁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3カップ(6合カップ×3にたくさん)
  1. 人参 1/2本
  2. 酒(調理酒) 小さじ1
  3. ●砂糖 小さじ1/3〜
  4. ●薄口醤油 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ●白すりごま 適量
  7. 白いりごま(無くても) 適量

作り方

  1. 1

    人参を3〜4mmの細切りにする。

    ❁スライサーを使うと楽です。
    また、斜めか縦にスライスしてからだと長さがいい感じです

  2. 2

    人参に酒をふり、ふんわり蓋をしてレンジの葉野菜機能で加熱する。

    ❁葉野菜機能がない方は、600W2分で加熱する。

  3. 3

    水分が出ていたら切り、2分程放置。

    ●を加えてよく和え、冷蔵庫で5分程冷やしたら完成❁

  4. 4

    最後の冷やす工程はしてもしなくても大丈夫かと❁

    私は落ち着かせたいので少し起きます...❁

コツ・ポイント

量が少なめなので、1本まるまる使っても!❁すぐなくなっちゃいます笑❁

調味料の量は味味をしながら調節してください❁

すりごまは水分を吸収してくれる役目もあるので、あったら入れたほうがいいかと❁いりごまも見た目的にあったら..笑❁

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーせん❁
しーせん❁ @cook_40099626
に公開
見てるだけで楽しい!❁クックパッドは必須アプリ❁気ままに作ったものを乗せてます❁
もっと読む

似たレシピ