洋風焼きうどん~コンソメ味~

タナーのレシピ
タナーのレシピ @cook_40206024

たまにはソース味じゃない焼きうどんも!
冷凍うどんで簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノを作ろうとオリーブオイルとにんにくを投入後に、旦那が「今日はうどん?」って言ったので、うどんにしてコンソメ味にしてみたら、美味しくできました!

洋風焼きうどん~コンソメ味~

たまにはソース味じゃない焼きうどんも!
冷凍うどんで簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノを作ろうとオリーブオイルとにんにくを投入後に、旦那が「今日はうどん?」って言ったので、うどんにしてコンソメ味にしてみたら、美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉(400g)
  2. 豚バラ 50g
  3. キャベツ 2枚くらい
  4. 玉ねぎ 4/1コ
  5. 茄子 1本
  6. ビーマン 1コ
  7. コンソメ 2コ
  8. オリーブオイル 大3
  9. にんにく 2かけ
  10. 塩コショウ
  11. 青のり あれば

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り。
    キャベツはざく切り。
    豚バラは2cm幅。
    玉ねぎ、ピーマンは線切り。
    茄子は1cm幅に切る。

  2. 2

    冷凍うどんをレンジで解凍。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、香りが出るまで弱火で炒めて、茄子を投入。

  4. 4

    茄子に火が通ってきたら、豚バラと他の野菜とコンソメを投入する。

  5. 5

    全体に火が通ったら、
    うどんをいれて、さっと炒めて、塩コショウで味を整える。

    青のりをふりかけて完成!!

コツ・ポイント

コンソメは砕いて、入れてください。
オリーブオイル気持ち多めが美味しいと思います☆
野菜はあるものでOKです。
茄子はオススメ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タナーのレシピ
タナーのレシピ @cook_40206024
に公開

似たレシピ