から揚げが入った満腹サラダ*

soratea
soratea @cook_40044762

我が家では定番のサラダです☆おかずにもサラダにもなり、これならサラダ嫌いなお子さんでも喜んで食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
子供が生のサラダを全く食べなくて、いつも温野菜サラダばかり。そろそろ食べてくれないと!と思い、大好きなから揚げを混ぜてみたら…つられて食べてくれました。
それ以来、我が家では定番のサラダになり、あっという間に無くなってしまいます。

から揚げが入った満腹サラダ*

我が家では定番のサラダです☆おかずにもサラダにもなり、これならサラダ嫌いなお子さんでも喜んで食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
子供が生のサラダを全く食べなくて、いつも温野菜サラダばかり。そろそろ食べてくれないと!と思い、大好きなから揚げを混ぜてみたら…つられて食べてくれました。
それ以来、我が家では定番のサラダになり、あっという間に無くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス水菜 レタス1/2玉・水菜1袋
  2. から揚げ お好きな量
  3. バジルドレッシング 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. (ブラックペッパー) お好みで

作り方

  1. 1

    ※から揚げは小さめのものを使いました。
    大きいものは食べやすい大きさに切るといいと思います。

  2. 2

    から揚げはオーブントースターで温めておく。
    (カリカリにした方が美味しいので、我が家ではレンジではなくトースター使用)

  3. 3

    レタスなら、太めの千切り。
    水菜なら3~4㎝幅に切る。
    ぬるま湯に3分ほど浸け、水気をしっかり切っておく。

  4. 4

    ボウルにレタスとから揚げを入れ、バジルドレッシングとマヨネーズ・(BP)を入れて混ぜ合わせたら出来上がり。

  5. 5

    ドレッシングは何を使っても美味しいと思いますが、我が家はCOOPのドレッシングを使ってます。

  6. 6

    すぐ食べるとシャキシャキですが、少し10~20分置いてから食べると、野菜もしんなりし、食べやすくなりますよ。

  7. 7

    水菜で作ったものです。

コツ・ポイント

写真ではレタスを使用していますが、いつもは水菜を使っています。
から揚げも冷凍のおつまみから揚げというものを使っているので、少しスパイシーですね。
野菜をぬるま湯に漬けた方がシャキッとするような気がします。(低温蒸し参考)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soratea
soratea @cook_40044762
に公開

似たレシピ