炊飯器でラクラクの豚角煮

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

炊飯器で角煮を作るのが簡単で便利です。肉がしっろりジューシーでやわらかい。スタミナ満点のおかず。
このレシピの生い立ち
炊飯器を買い替えた。前の炊飯器でいんな料理を作ってみようかなと思ったからです。

炊飯器でラクラクの豚角煮

炊飯器で角煮を作るのが簡単で便利です。肉がしっろりジューシーでやわらかい。スタミナ満点のおかず。
このレシピの生い立ち
炊飯器を買い替えた。前の炊飯器でいんな料理を作ってみようかなと思ったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3−4人分
  1. 豚バラブロック 200g
  2. にんにく(薄切り) 1かけ
  3. 赤唐辛子 1本
  4. 下味用
  5. オイスターソース 大匙2
  6. しょうが汁 大匙1
  7. にんにくすりおろし 大匙1
  8. 大匙1
  9. こしょう 少々
  10. 煮汁
  11. カップ1.5
  12. 醤油 大匙2
  13. みりん 大匙1
  14. 大匙1
  15. 砂糖 小匙2

作り方

  1. 1

    豚ばら肉のかたまりを横から2センチ幅の厚さに切る。下味用の調味料で揉み、冷蔵庫に一晩置いておく。

  2. 2

    フライパンに油を少しひいて、1の肉を入れ、両面をこんがりなるまで焼く。余分の油をキッチンペーパで取り除く。

  3. 3

    2の焼いた肉を炊飯器の釜にいれ、煮汁の材料とにんにくの薄切りと唐辛子を加える。炊飯ボタンを押す。

  4. 4

    30分ほどふたを開け、肉を裏返し、さらに10分ほど加熱する。スイッチを切り、そのまま10分蒸らす。

  5. 5

    器に盛り、ゆでたしし唐を添えたら、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ