山芋と卵が決め手!ふんわりお好み焼き

ニョッキ!
ニョッキ! @cook_40187172

休日ランチや子供のパーティーに。ふわふわでおいしぃ~(⌒~⌒) しかも簡単!
このレシピの生い立ち
親戚のまーくんのお好み焼きがとても美味しいので教えてもらいました。まーくんは目分量で「適当でいいよ」と言いますが、私には再現できないので、何度か試してこのレシピに落ち着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5枚分
  1. タネ
  2. だし汁 3カップ
  3. 小麦粉 2カップ
  4. 山芋のすりおろし 250g
  5. 4個
  6. キャベツ(荒みじん切り) 1/4個
  7. 天かす ひとつかみ
  8. 豚肉(バラ薄切り) 200g
  9. シーフードミックス 適宜
  10. もち 適宜
  11. とろけるチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉とシーフードミックスは先に焼いておく。

  2. 2

    タネを作る。だし汁、小麦粉、山芋のすりおろしを混ぜる。(山芋はもっと多くても良い。)更にキャベツと天かすを加えて混ぜる。

  3. 3

    2に卵を割り入れ、大きくふんわりと混ぜる。(ココ大事!)

  4. 4

    ホットプレートで焼く。強火にして油を敷き、タネを入れ、好みの具を乗せる(写真)。
    具の上からタネを薄く被せる。

  5. 5

    蓋をして焼く。
    表:強火で5分
    裏:強火で5分+中火で10分
    蓋を取って水分を飛ばす。
    裏:強火で1分
    表:強火で1分

  6. 6

    最後にソース、マヨネーズ、かつお節、青のりなどをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

卵は黄身や白身の塊があってもいいので、大きくふんわりと混ぜるのがコツ。山芋の量は好みで調節する。具は何でもいい。焼くときに生地を叩いたりギューッと押し付けたりしない。蓋をすると両面がじっくり焼ける。最後に蓋を取って水分を飛ばす。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ニョッキ!
ニョッキ! @cook_40187172
に公開
アロマとハーブ大好きです♪========ごはん日記一覧========◆AAA定例会:「今日のごはん」◆庭のハーブ:「おいしいもの」◆パーティ/ランチ:「おいしい出来事」◆Perfume(本格石けん):「普通の日記」
もっと読む

似たレシピ