おつまみに!ゴーヤの素揚げ

e84864 @cook_40018106
ゴーヤチャンプルーの余りを使って、心地良いホロ苦の簡単おつまみ!
このレシピの生い立ち
苦すぎないゴーヤなら、ビールのつまみにもなる!夏野菜でビールが美味しいね!
おつまみに!ゴーヤの素揚げ
ゴーヤチャンプルーの余りを使って、心地良いホロ苦の簡単おつまみ!
このレシピの生い立ち
苦すぎないゴーヤなら、ビールのつまみにもなる!夏野菜でビールが美味しいね!
作り方
- 1
ゴーヤは縦割りにしてスプーンで綿の部分をこそげ取る。綿が苦いので、丁寧に取って下さい。
- 2
2〜3mm幅にスライスします。薄いほど苦味は少なく感じます。揚げた時に油が跳ねるので、水洗いはしないで下さい。
- 3
160℃に熱した揚げ油で一気に油通しします。泡がすごい勢いでゴーヤが見えません!油跳ねに気を付けて。
- 4
写真の様にゴーヤが見える程度に泡が収まってきたら、揚がった目安です!ここから、気持ち更に揚げます。大体1分弱。
- 5
キッチンペーパーでよく油を切りましょう!油が切れないとベタ付いてしまいます…。
- 6
熱い内に適量、塩を振る。出来れば美味しい塩を。
- 7
完成です!揚げ油があれば簡単にすぐ出来ます(^-^)
コツ・ポイント
薄切りにする事で、カリっと素揚げになり、苦味も弱くなって食べやすくなります。野菜チップスとして付け合せにしても夏らしいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972521