ヘルシー♬ズッキーニとバナナのケーキ

熟れ過ぎたバナナと中途半端に残ったズッキーニで美味しいおやつのケーキを作っちゃいましょう♬ヘルシーなので子供さんにも。
このレシピの生い立ち
ズッキーニブレッドもバナナブレッドも大好き。だから両方合わせても美味しいのでは?と思いネットで検索したら海外のサイトにレシピがありました。材料の分量を変更し、自分への覚書として載せました。
ヘルシー♬ズッキーニとバナナのケーキ
熟れ過ぎたバナナと中途半端に残ったズッキーニで美味しいおやつのケーキを作っちゃいましょう♬ヘルシーなので子供さんにも。
このレシピの生い立ち
ズッキーニブレッドもバナナブレッドも大好き。だから両方合わせても美味しいのでは?と思いネットで検索したら海外のサイトにレシピがありました。材料の分量を変更し、自分への覚書として載せました。
作り方
- 1
ズッキーニはおろし金ですりおろしておく。(スライサーを使ってもOK)
- 2
バナナはよく潰しておく。
- 3
☆の粉類は計って合わせておく。
- 4
大きめのボウルを使って、ミキサーで卵が白っぽくトロンとしてくるまでよくかき混ぜる。
- 5
油を少しづつ入れよくかき混ぜる。油が混ざったら、砂糖も少しづつ入れてよくかき混ぜる。
- 6
5のボウルに、ズッキーニ、バナナ、バナナ、塩を次々入れていき、ゴムベラでよくかき混ぜる。
- 7
3で用意しておいた☆の粉類を、3回くらいに分けてふるい入れて、その都度ゴムベラでよくかき混ぜる。
- 8
胡桃を入れる場合は最後に食べやすい大きさに割った胡桃を入れ、よくかき混ぜる。
- 9
お好きな型(パウンド型でもマフィン型でも)に7分目位まで入れて、170度に余熱しておいたオーブンに入れて焼く。
- 10
焼き時間はオーブンや型によって異なるので調整して下さい。マフィン型だと25分くらい、パウンド型だと35分位かな。
- 11
串や爪楊枝で真ん中をさしてみて、何もついてこなければ出来上がり。
こちらは胡桃とドライクランベリー入りの写真です。 - 12
コツ・ポイント
とにかく材料を入れて混ぜるだけ、の簡単レシピです^^ 焼き時間は様子を見て調整して下さいね。
私は胡桃やドライフルーツ(クランベリーやレーズン)をたっぷり入れたのが好きですが、子供にはプレーンにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
少し古くなったバナナで♡簡単バナナケーキ 少し古くなったバナナで♡簡単バナナケーキ
お料理が得意でない私でも失敗しないバナナケーキ。バターを使っていないのでとってもヘルシー。朝食に、おやつに、最適です♡はるtoEli
-
-
-
その他のレシピ