簡単便利人参きゅうり大根 野菜のみそ漬け

naponatu @cook_40052470
漬けて2時間で食べられる野菜の味噌漬けです。お漬物としてそのまま、豆腐や麺にのせても美味!作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
飛田和緒さんの「私の保存食手帖」にのっているレシピを自分流にアレンジしました。
初夏になると必ず作りたくなる私の常備菜です。
簡単便利人参きゅうり大根 野菜のみそ漬け
漬けて2時間で食べられる野菜の味噌漬けです。お漬物としてそのまま、豆腐や麺にのせても美味!作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
飛田和緒さんの「私の保存食手帖」にのっているレシピを自分流にアレンジしました。
初夏になると必ず作りたくなる私の常備菜です。
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切り、軽く塩を振り、軽く塩もみする。
- 2
味噌と他の調味料を良く混ぜておく。
- 3
ペーパタオルなどで水分を拭いた野菜、味噌だれを入れ、軽く混ぜ合わせてなじませる。
- 4
☆常温で2時間程置いて味がしみてくれば食べることが出来ます。
コツ・ポイント
常温で2時間程おけば、味がしみて食べることが出来るようになります。
お漬物として食べるのはもちろん、お豆腐、葉物野菜にのせてサラダにしたり、素麺や冷麺の具にしたりといろいろ使えて便利です。食べる時にゴマ&ごま油をプラスするのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆きゅうり味噌漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆きゅうり味噌漬け☆
今年も利用者さんからの、リクエスト味噌漬け胡瓜☆味噌に砂糖を加えて漬け物を作るの?ビックリするかも?美味しいです☆ おみつこさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973985