お弁当ほうれん草★裏技かつおぶし合え

mama912 @cook_40128053
裏技隠し味はかつおぶし♡お野菜高騰かさまし作戦♪ちくわハム等をほうれん草に混ぜて冷凍保存OKそのままお弁当に入れ朝は時短
このレシピの生い立ち
お弁当に緑色は必須。お浸しにして持って行くと味がぼやけて水っぽくなるのが嫌で。お醤油入れは面倒だし…めんつゆを加え、かつおぶしをまぶしたら旨味が増していました。しかもほうれん草の水分も吸ってくれるので我が家の定番。夏は凍ったままで弁当箱へ
作り方
- 1
茹でたほうれん草を食べやすい大きさに切り、水気を絞る
- 2
ハムを半分に切り、重ねてから細く切る
- 3
ちくわも1/3の大きさに切り、細切りにする
- 4
かつおぶし1パックを2つの容器に分けて入れる
めんつゆを入れる - 5
ちくわとハムをそれぞれ別の容器に入れほうれん草を入れて混ぜたら完成
- 6
おかず入れに小分けして、冷凍可能性です。凍ったままお弁当箱へ
- 7
緑色を優先してます。口直し程度なので味付けは薄いかも。お好みで別添えのお醤油を持参か、めんつゆ、鰹節を増量してくださいね
コツ・ポイント
めんつゆは好みで加減して下さい。入れ過ぎると夏は特に、ほうれん草の色が悪くなります。1パックずつでもオススメです
似たレシピ
-
ちぎり竹輪とホウレン草の鰹節風マヨパスタ ちぎり竹輪とホウレン草の鰹節風マヨパスタ
マヨネーズ味のパスタで、ほうれん草、竹輪、鰹節を入れています。竹輪をちぎって入れて、味を絡みやすくしようとしました。クック5WA3FP☆
-
◆超簡単♡ほうれん草のかつお節卵炒め◆ ◆超簡単♡ほうれん草のかつお節卵炒め◆
短時間で美味しいほうれん草の卵炒め♡ポイントはかつおぶし♡私は小鉢にしたりおべんとうのおかずにしてます(^○^)♡ ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974036