みんなでわいわいたこ焼き

抹茶まあま @cook_40209972
みんなで作ると楽しいよ。具材を用意したら焼くだけ簡単レシピ。野菜たっぷりでとってもヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
主人が関西人なので、週1回はたこ焼きかお好み焼きか。
粉もんが好きな一家です。我が家の子供は6歳頃から焼きはじめています。
火傷に気を付ければ、子供も楽しく焼けます。
みんなでわいわいたこ焼き
みんなで作ると楽しいよ。具材を用意したら焼くだけ簡単レシピ。野菜たっぷりでとってもヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
主人が関西人なので、週1回はたこ焼きかお好み焼きか。
粉もんが好きな一家です。我が家の子供は6歳頃から焼きはじめています。
火傷に気を付ければ、子供も楽しく焼けます。
作り方
- 1
<具材>キャベツ、ネギ。ほか天かす、紅生姜、タコ、チーズ、キムチなどお好みのもの。
小さくカットしておいてください。
- 2
<生地の作り方>だし汁と小麦粉、ベーキングパウダーをだまが残らない様に混ぜる。次に*を加え、最後に溶いた卵を加え混ぜる。
- 3
<焼き方>たこ焼き用の鉄板に生地を流し混んだら、タコ、天かす、紅生姜、キャベツ、ネギなどを入れ焼く。
- 4
下半分が焼けたら、竹串などでひっくり返し、上半分も焼く。焦げすぎないようにコロコロ転がし、いい色になったら出来上がり。
コツ・ポイント
鉄板が熱いので火傷に注意してね。
みんなでわいわい焼くと楽しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
名古屋人の作る、醤油味のとろとろたこ焼き 名古屋人の作る、醤油味のとろとろたこ焼き
生地と具材を最初から混ぜちゃって、作る手間を省きました。焼く工程がめんどくさいので、なるべく簡単につくりたくて♪ toммy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974164