スナックエンドウ・辛子マヨネーズ添え

はなおじさん @cook_40044211
スナックエンドウのシャキシャキ感とピリ辛マヨネーズが良く合い美味しいです。今の季節にビールのつまみにぴったりです!
このレシピの生い立ち
今が旬のスナックエンドウが食べたくなり、辛子マヨネーズを添えました。
スナックエンドウ・辛子マヨネーズ添え
スナックエンドウのシャキシャキ感とピリ辛マヨネーズが良く合い美味しいです。今の季節にビールのつまみにぴったりです!
このレシピの生い立ち
今が旬のスナックエンドウが食べたくなり、辛子マヨネーズを添えました。
作り方
- 1
今回の材料です。スナックエンドウ1pでは、少ないのでカニカマと竹輪を加えました。
- 2
スナックエンドウを茹でる準備をします。スナックエンドウは両側の筋をひっぱりとります。
- 3
両側の筋を取りました。
鍋にお湯を入れ加熱します。 - 4
3が沸騰したら塩を加え3のスナックエンドウを投入。
- 5
4で沸騰してから1分20秒位ゆで、ザルにあげ冷まします。
(冷水にはつけません) - 6
5で冷ましている間に辛子マヨネーズを作ります。マヨネーズとマスタードをあわせ辛さを決め好みで醤油をたします。
- 7
6を混ぜ合わせたら、カニカマは袋からだし皿に並べ、竹輪は3等分に切りカニカマの横に並べます。
- 8
スナックエンドウが冷めたら7の手前に並べます。(辛子マヨネーズを置くところをあけておく)
- 9
辛子マヨネーズをのせ、完成です。
好みで七味唐辛子を使って下さい。
コツ・ポイント
スマックエンドウを茹ですぎない事、今回は1分20秒茹でました。
茹でてから冷水につけないでさまします。(冷水につけると水っぽくなる気がします。)
辛子マヨネーズの辛さは好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
∽∽スナップエンドウと竹輪のゴママヨ和え∽∽ ∽∽スナップエンドウと竹輪のゴママヨ和え∽∽
シャキシャキしたスナップエンドウの歯ざわりと、ねっとりゴママヨネーズの相性がピッタリの和え物です! ラベンダー -
スナップエンドウと卵のごまマヨサラダ スナップエンドウと卵のごまマヨサラダ
季節の野菜で簡単サラダ☆シャキシャキ食感のスナップエンドウとアスパラガスに、粒マスタード入りのごまマヨソースがデリの味♪ イオン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974695