シリコンスチーマーでポテトサラダ

ちょうこパン
ちょうこパン @cook_40042791

隠し味に練乳を入れます。ほんのり甘味が増します。是非、お試しを(^ε^)
このレシピの生い立ち
じゃがいもの下茹でが面倒。レンジでチンしたら、皮をむく時、激熱!シリコンスチーマーでやったら、まぁ簡単♪

シリコンスチーマーでポテトサラダ

隠し味に練乳を入れます。ほんのり甘味が増します。是非、お試しを(^ε^)
このレシピの生い立ち
じゃがいもの下茹でが面倒。レンジでチンしたら、皮をむく時、激熱!シリコンスチーマーでやったら、まぁ簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. お好きな具 適宜
  3. マヨネーズ 適宜
  4. 練乳 少し

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、縦半分に切る。それを1㎝位の半月切りにする。輪切りより火の通りが早いです。

  2. 2

    シリコンスチーマーに入れて、レンジで600W2分半〜3分加熱します。そのまま3分放置。

  3. 3

    ポテトサラダの具を用意する。

  4. 4

    じゃがいもをボウルに移してマッシャーで潰す。具を入れて塩こしょうを少々。まぜまぜして下さい。

  5. 5

    練乳を入れます。私は直径5㎝くらいの〇を書きます。そしてマヨネーズを入れ、まぜまぜ。ネリネリして出来上がり。

コツ・ポイント

特にありません。レンジの加熱時間は調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょうこパン
ちょうこパン @cook_40042791
に公開
卵アレルギーの子供がいます。完全除去食なので、レシピに困ると、よく利用させてもらっています。チョコシートをヘビーリピートしてます。
もっと読む

似たレシピ