ひな祭りに雛あられおこし

靴屋のナッちゃん
靴屋のナッちゃん @cook_40204251

やっぱりマシュマロで作るのが好きです
手軽で簡単だし、失敗ないし、洗い物が楽ちんだし♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ入りの 雛あられバーを作ろうと思ったのが きっかけです

ひな祭りに雛あられおこし

やっぱりマシュマロで作るのが好きです
手軽で簡単だし、失敗ないし、洗い物が楽ちんだし♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ入りの 雛あられバーを作ろうと思ったのが きっかけです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型1個分
  1. あられ 1袋(90g)
  2. マシュマロ 90g
  3. バター 30g

作り方

  1. 1

    弱火の鍋で マシュマロとバターを溶かす

  2. 2

    雛あられを加え 混ぜる

  3. 3

    シートを敷いたパットに広げ、冷めたら切って 出来上がり

コツ・ポイント

マシュマロとバターを よぉ〜く溶かすことと、雛あられを加えてからは 手早く手早くです
パットに広げて 上から押す時 あられを潰さないように気をつけました
水飴で作った時より 洗い物が楽ちんでした(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
靴屋のナッちゃん
に公開
お料理は大好きです、が、今は美味しい時短レシピが沢山あって、便利で嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ