新玉ねぎの甘酢漬け~中華風~

malosyuke @cook_40086935
旬の新玉ねぎを使ったゴマ油香るピリ辛な甘酢漬けです。
おつまみや箸休めにおすすめです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの畑で採れた新玉ねぎを使って。
新玉ねぎの甘酢漬け~中華風~
旬の新玉ねぎを使ったゴマ油香るピリ辛な甘酢漬けです。
おつまみや箸休めにおすすめです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの畑で採れた新玉ねぎを使って。
作り方
- 1
新玉ねぎは皮を剥いて食べやすい大きさに切り、清潔な空きビンに入れる。
鷹の爪は種を取り除き適当に刻んでビンに入れる。 - 2
【甘酢を作る】
耐熱性のボールに米酢・砂糖・塩を入れてレンジで30秒程チンして完全に砂糖が溶けるまでよく混ぜる。 - 3
②の甘酢を①のビンに入れてゴマ油も加え軽く振り混ぜてひと晩漬けたら出来上がり。
2日目以降はさらに甘酢が浸みて美味。 - 4
☆砂糖の量はお好みで調整可能ですが少なすぎると玉ねぎの辛みや香りがキツく感じる場合があるのでご注意を。
コツ・ポイント
ビンに入れた時点では玉ねぎの半分くらいまでしか甘酢が浸かっていませんが時間が経つと新玉ねぎの水分が出てヒタヒタくらいになるので時々ビンを振るか、菜箸などで中身をかき混ぜるなどして全体が甘酢に浸かるようにして下さい。
似たレシピ
-
やみつき!新たまねぎのピリ辛甘酢漬け やみつき!新たまねぎのピリ辛甘酢漬け
旬の新たまねぎを使った中華風ピリ辛甘酢漬け!箸がビールがとまりませ〜ん!大量消費、作り置き、常備菜に無限玉ねぎ ちゃらりんこクック -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18983172