手まりサンド

阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451

発酵いらずの簡単パンでつくるバラエティ豊かなひとくちサンド!
このレシピの生い立ち
阪急オアシスより、ハロウィンにみんなで楽しめるレシピをご紹介!!

手まりサンド

発酵いらずの簡単パンでつくるバラエティ豊かなひとくちサンド!
このレシピの生い立ち
阪急オアシスより、ハロウィンにみんなで楽しめるレシピをご紹介!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 〈ソーダブレッド生地〉
  2. 薄力粉 150g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. オリーブ 大さじ1
  7. 80cc程度
  8. 粉チーズ 大さじ1・1/2~
  9. 煎りごま(黒) 大さじ1
  10. オリーブ油(表面に塗る) 適量
  11. 薄力粉(打ち粉) 適量
  12. <具材の組み合わせ例>
  13. 【右】スモークサーモン・玉ねぎスライス・レモン・リーフ類・ディル(ハーブ類)
  14. 【真ん中】ポテトサラダ(市販)・きゅうり・スモークーオイルサーディン・玉ねぎスライス
  15. 【左】ローストビーフ・ミニトマト・スプラウト・リーフ類・粒マスタード

作り方

  1. 1

    ①※はよく振るってボウルに入れる。

  2. 2

    ②①に砂糖・塩を加えよく混ぜる。

  3. 3

    ③粉の真ん中をくぼませ、ここにオリーブ油、続いて水(大さじ1程度残して)を加える。

  4. 4

    粉を崩しながら混ぜこんでいく。(その日の湿度等で生地の状態が違うので、薄力粉〈分量外〉・残した水で調整してください)

  5. 5

    ④生地がひとまとめになってきたら粉チーズを加え、手のひらの手首近くでのばすように軽くこね、滑らかな生地になってきたら

  6. 6

    半分に分ける。(ベタつくようであれば、打ち粉を手に薄く付けながらまとめる。多いと生地がかたくなります)

  7. 7

    ⑤生地の半分はそのままで、半分には煎りごま(黒)を加えそれぞれ5つずつに分けて丸める。表面にオリーブ油を塗る。

  8. 8

    ⑥温めたオーブントースターで約20分表面に焼色が付くまで焼く。(途中、表面が乾いてきたら2回程度に分けオリーブ油を塗る)

  9. 9

    ⑦焼けたら取り出し、粗熱をとる。

  10. 10

    ⑧パンに切り込みを入れお好みの具材をはさみ込み、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

お好きな具材を用意して、色々な味の組み合わせを楽しみましょう♪
フルーツや生クリームもおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451
に公開
阪急オアシスでは他にもたくさんのレシピをご紹介しております!詳しくは阪急オアシスHPへ♪http://www.hankyu-oasis.com/recipe/
もっと読む

似たレシピ