紅茶の香り・リンゴのケーキ

yumdimple
yumdimple @cook_40073549

さっぱりリンゴと紅茶の香りがおいしい♪
分量はやっぱり簡単に!
このレシピの生い立ち
田舎から届いたリンゴが・・・たくさん!
ひとまずケーキを作ろうと思い、
スリランカのお土産の紅茶も入れちゃいました。

紅茶の香り・リンゴのケーキ

さっぱりリンゴと紅茶の香りがおいしい♪
分量はやっぱり簡単に!
このレシピの生い立ち
田舎から届いたリンゴが・・・たくさん!
ひとまずケーキを作ろうと思い、
スリランカのお土産の紅茶も入れちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cm丸型使用
  1. リンゴ 1個
  2. 薄力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. たまご 1個
  5. 紅茶 小さじ1
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ4
  9. 一つまみ
  10. 仕上げに・・・
  11. 生クリーム(ホイップにして) お好み
  12. シナモンパウダー お好み

作り方

  1. 1

    リンゴをイチョウ切りにする。皮はそのままでOK。
    紅茶と牛乳を混ぜて置いておく。

  2. 2

    たまごと砂糖をしっかり混ぜ、油も混ぜ合わせる。

  3. 3

    薄力粉・ベーキングパウダーを2のボウルに何度か分けてさっくり混ぜる。生地が少ない??と感じるかもしれませんが大丈夫!

  4. 4

    紅茶と牛乳を入れ、リンゴも入れて混ぜる。軽く混ぜ合わせる位で良い。最後に塩を一つまみ入れる。

  5. 5

    型に入れて少し中心をへこませる。生地の上に分量外の砂糖を全体に振りかける。

  6. 6

    180度のオーブンで30から40分、竹串を刺して生の生地がついてこなくなるまで焼く。

  7. 7

    仕上げに生クリームとシナモンパウダーを添えて♪

  8. 8

    追記:2011年3月5日 リンゴの代わりに黄桃(缶詰)を入れて。砂糖はお好みで調節を。大さじ2であまり甘くない仕上がり。

コツ・ポイント

紅茶の代わりにシナモンパウダーとレーズンを入れてもとても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumdimple
yumdimple @cook_40073549
に公開

似たレシピ