冷凍小松菜☆簡単ストック☆栄養士ママ

こいけん♪ @cook_40050132
下ゆでなしで冷凍保存すると、あら便利(^w^)↑お料理にそのまま使えます♪
このレシピの生い立ち
いつも残ってしまう小松菜を、自分なりに便利に冷凍保存できるよう試してみました(^_^)v♪
冷凍小松菜☆簡単ストック☆栄養士ママ
下ゆでなしで冷凍保存すると、あら便利(^w^)↑お料理にそのまま使えます♪
このレシピの生い立ち
いつも残ってしまう小松菜を、自分なりに便利に冷凍保存できるよう試してみました(^_^)v♪
作り方
- 1
【冷凍小松菜】小松菜は根元を切って流水でよく洗い、3~4㎝に切り、ザルにあげ水気をきっておきます。
- 2
【1】をジッパー付袋に、なるべく平らに空気を抜くようにして入れて、冷凍します。
- 3
【おひたし】1人分レンジで30秒加熱し水気をギュッと絞ります。(熱い場合があるので気をつけて)かつお節+醤油で♪
- 4
スープや味噌汁、炒めものには凍ったまま使えます(‘o‘)ノ
- 5
2012.11.17 話題入り☆
素敵なつくれぽ☆をくださった皆さま、ありがとぉございます♪
コツ・ポイント
ただ洗って切って冷凍するだけです! 小松菜がお買得の時に多めに買って常備してます(^O^)
オススメ( ~っ~)/【小松菜のナムル】→解凍した小松菜の水気を絞り、『すりゴマ・ごま油・塩』で和えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪ 【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪
安い時にまとめて買って冷凍!きのこは冷凍すると、旨みや栄養価がアップするそうで、一石二鳥ですよ♪凍ったままおみそ汁や炒めものに⭐︎ カニザベス🦀
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984494