自家製ニンニク醤油で☆こんにゃくの煮物

ドナテッラ
ドナテッラ @cook_40038646

我が家はやみつきになってます☆
このレシピの生い立ち
安くて、美味しい、そしてヘルシーなおかずは何か無いかと考えて出来ました。
とても簡単で、食卓に出すと皆の手が一斉に伸びます。そして箸が止まりません…

自家製ニンニク醤油で☆こんにゃくの煮物

我が家はやみつきになってます☆
このレシピの生い立ち
安くて、美味しい、そしてヘルシーなおかずは何か無いかと考えて出来ました。
とても簡単で、食卓に出すと皆の手が一斉に伸びます。そして箸が止まりません…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. こんにゃく 一枚
  2. ニンニク醤油 大さじ4〜5
  3. 砂糖 大さじ1〜2
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくを切ります。こんにゃくを正方形に切ります。切りながら切り込みを入れると味が良く染みますよ☆

  2. 2

    こんにゃく以外の材料を小鍋に入れ、少々温めてから、こんにゃくを入れます。

  3. 3

    ぐつぐつと煮ます。

  4. 4

    3〜4分煮たら、器に盛ります。この時に少し深めの器にして汁も一緒に入れると味がしみます。

  5. 5

    ☆ニンニク醤油☆
    ニンニクを5〜6片を醤油に3日位漬けたものです。醤油500cc位で作ると古くなる前に使い切れます。

コツ・ポイント

煮てから少し置くと、味がより染みて美味しくなります。最初に作ると良いですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドナテッラ
ドナテッラ @cook_40038646
に公開
横浜在住の料理好き。
もっと読む

似たレシピ