米粉の焼きドーナツ☆きなこもち

stella77 @cook_40134808
チョコの付け方がヘタですが…もちもちのきなこドーナツとお餅ときなこチョコの絶妙な味わい(´∀`)
このレシピの生い立ち
きなこだけの焼きドーナツじゃ物足りないので餅を挟んできなこチョコをつけてみました。
作り方
- 1
ボウルに室温でやわらかくしたバターと蜂蜜を入れ混ぜる。
- 2
卵を加えて混ぜる。
- 3
牛乳を加えて混ぜる。
- 4
米粉・きなこ・ベーキングパウダーを加えて混ぜる。
- 5
生地を型に流し入れる。(絞り袋を使うと簡単です)
- 6
180度に余熱したオーブンで20分くらい焼く。
- 7
焼いている間にきなこチョコを作る。ホワイトチョコレートを細かく砕き湯煎でとかす。
- 8
とかしたチョコにきなこを加えてよく混ぜる。
- 9
ドーナツが焼けてあら熱をとっている間に餅(求肥)を作る。耐熱ボウルに水と蜂蜜を加えて蜂蜜をとかす。
- 10
蜂蜜がとけたら白玉粉を少しずつ加えてダマにならないように混ぜる。
- 11
電子レンジに入れて30秒加熱して一度よく混ぜてさらに2分加熱する。
- 12
よく混ぜて透明な感じになったらスプーン1杯分程度を片栗粉をまぶして棒状にする。
- 13
横半分に切ったドーナツの下半分に少しきなこチョコをつけて棒状の餅を乗せる。
- 14
さらに餅の上に少しきなこチョコを乗せてきなこドーナツの上半分を乗せて少し上から押す。
- 15
きなこドーナツにきなこチョコをつける。完成!
コツ・ポイント
ドーナツに挟む求肥はあまり多いとボリュームが出すぎて食べにくいです。求肥は熱いうちにしないと扱いづらいです。冷めて固くなったら電子レンジで少し温めるとまたやわらかくなります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984914