
野菜だけ☆お家でサクサク本格かき揚げ♪*

たまチョビ @cook_40158190
丼・うどん・おかず・おつまみと万能なかき揚げ。バラバラ&ギトギト事件も今日で解決!簡単にお店のかき揚げができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
家でもお店のようにさくさくのかき揚げができないかと思って。
野菜だけ☆お家でサクサク本格かき揚げ♪*
丼・うどん・おかず・おつまみと万能なかき揚げ。バラバラ&ギトギト事件も今日で解決!簡単にお店のかき揚げができちゃいます☆
このレシピの生い立ち
家でもお店のようにさくさくのかき揚げができないかと思って。
作り方
- 1
水菜は5~6cmのざく切り、玉ねぎは薄切り、人参・椎茸は千切りにし、長さをあわせる
- 2
具に分量外の小麦粉をまんべんなくまぶす
- 3
割りほぐした卵に冷水を加えて混ぜ、更に小麦粉を入れて混ぜる。(だまになっていても大丈夫)
- 4
③を②に入れてさっくり混ぜる。全体が液と絡んでまとまるくらいがベスト。混ぜていて重く感じるほどだと入れすぎですよー。
- 5
170~180℃の油にスプーンで静かに入れる。底が固まってきたら揚げ色が不十分でもひっくり返す。
- 6
かき揚げに油の通り道を作るように、数箇所さいばしでブスっと刺す。これで中までからっと揚がるよ。
- 7
あとはこんがりいい色になったら出来上がり。さいばしでつついてもカリカリっとなっているはず!感動です。
- 8
※具は冷蔵庫と相談で。ごぼう、えびなどあるもので☆
- 9
※我が家が2人家族なので中途半端な分量になってます。ごめんなさい!
- 10
※デジカメ故障の為、写真なしでごめんなさい。また後日upします!!
コツ・ポイント
◎具材に小麦粉をまぶすことで具からでる水分でべちゃっとなるのを防ぎます!
◎液は入れすぎ注意。具の量で違うので様子をみてね。
◎⑥は重要!ブスブス刺してね。
◎この分量で大きなかき揚げ丼にするなら2人分。うどんやおかずにするなら4人分です。
似たレシピ
-
-
炭酸水でサクサク☆豆アジのかき揚げ 炭酸水でサクサク☆豆アジのかき揚げ
サクサク衣のかき揚げです♪おうどんやどんぶりにもぴったりです。簡単で美味しいので、是非お試しあれ(σ≧∀≦)σ ケチャップマヨネーズ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984975