ぉ弁当にカワイィ♪柄カマボコ●〇●〇●

::れっちぃ::
::れっちぃ:: @cook_40043540

超カンタン♪なんだかレトロで超カワイィ♪しかも型崩れナシでお弁当にも安心!!マヨinは、おつまみにも最適〜★
このレシピの生い立ち
おせち作りでカマボコ切ってる時にポッとひらめいて、おせちにin♪うれしいことに好評〜☆ウチの息子が最近カマボコを食べるようになったので…ヘビロテに登場中♪マヨinは大人も満足のウマ2〜★

ぉ弁当にカワイィ♪柄カマボコ●〇●〇●

超カンタン♪なんだかレトロで超カワイィ♪しかも型崩れナシでお弁当にも安心!!マヨinは、おつまみにも最適〜★
このレシピの生い立ち
おせち作りでカマボコ切ってる時にポッとひらめいて、おせちにin♪うれしいことに好評〜☆ウチの息子が最近カマボコを食べるようになったので…ヘビロテに登場中♪マヨinは大人も満足のウマ2〜★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピンクのカマボコ 適量
  2. お好みでマヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    カマボコをテキトーな幅に切り、カーブを下にして(スイカみたいに)置く。包丁を寝かせて切っていき、最後は切り離さない!

  2. 2

    ※ピンクと白がくっきりしたほうが柄がキレイなので、薄すぎないこと!目安は、ピンクと白の層が半々ってぐらいの厚さで切る♪

  3. 3

    ピンク+白の部分を"裏(白側)から"抜き型で3つ抜く。抜いた丸を逆にして上からはめこむ。モゥ完成★

  4. 4

    マヨin→→→マヨのキャップの細いしぼり口の方(なければラップでしぼり袋つくって♪)で、穴にそっとマヨをしぼる!!!

コツ・ポイント

ピンクと白の境目付近は、まだ色がぼやけてるので、思い切って真っ白な部分に包丁を入れましょう♪型抜きする時は、必ず裏の白い面から!!抜きはじめの方がキレイな丸なので。私は100均の丸い型抜き3本入りの真ん中サイズ使用☆太めのストローでOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
::れっちぃ::
に公開
3歳の息子をもつママです★毎日、ワンパクすぎる息子とチャリに乗ってあちこち飛び回ってま〜ぁす♪♪『息子もお手伝ぃできる料理ゃお菓子レシピ』、息子が笑顔になる『デコレシピ』、野菜を好んで食べなぃ息子ゃダンナッチに『ぃかに野菜摂取させられるかレシピ』を毎日かんがぇてゴハン作ってまぁす★☆★そしてテガルにキガルに作れるコト〜〜〜♪が私のモットーですっ!!!
もっと読む

似たレシピ