ツナのトマトソーススパゲティー
ツナをじっくり炒めて、旨みを凝縮させたトマトソースです。
このレシピの生い立ち
個人的に好きなパスタのひとつです。
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で加熱。にんにくの香りがしてきたら、たまねぎを入れて少し炒める(中火)。
- 2
たまねぎがしんなりしてきたら、ツナ缶を汁ごと入れる。
- 3
ツナの水分を飛ばすように炒める。ツナがカリカリのフレーク状になるまで。ここがポイントです!
- 4
3に、トマトソースを加える。
麺も、仕上げのタイミングが合うように、そろそろ茹で始める。 - 5
塩・こしょうをふり、茹で汁をくわえて濃度調整をする。
- 6
イタリアンパセリを加え、茹であがった麺を加える。(麺がまだ茹であがっていない場合は、一度火を消しておく)
- 7
麺とソースをよく絡ませて、盛り付けて完成。
コツ・ポイント
※3の段階で、ツナをカリカリに炒めることで、旨みを凝縮させます。このひと手間をかけるかどうかで、仕上がりが全く異なります。
※たまねぎは、みじん切りでも可。
似たレシピ
-
トマトの旨みたっぷりのトマトソースパスタ トマトの旨みたっぷりのトマトソースパスタ
ソースの水分はトマトのみ。トマトの旨みたっぷりな濃厚トマトソースです。オリーブオイルでじっくりいためた玉ねぎがポイント。 さちぃ -
-
-
-
缶詰で簡単!ツナトマトソーススパゲッティ 缶詰で簡単!ツナトマトソーススパゲッティ
イタリアン夫の料理です。ツナ缶とすでに味のついてるトマトソースの缶詰を使っての簡単で美味しいスパゲッティ。 マルチーズミモザ -
-
-
エビツナ野菜のトマトソースパスタ エビツナ野菜のトマトソースパスタ
トマトソースを大量に作った時というか、トマトソースパスタを作るとトマトソースが大量にできるというか、、、アレンジも色々。 mini_ossan -
ボンゴレ・ロッソ(あさりのトマトソーススパゲティ) ボンゴレ・ロッソ(あさりのトマトソーススパゲティ)
あさりから出るおつゆとトマトが合わさって・・・うますぎ!トマトソース(レシピID:17350030)を使ってらくらくです。 りょんちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986715