ボンゴレ・ロッソ(あさりのトマトソーススパゲティ)

りょんちゃん
りょんちゃん @cook_40016265

あさりから出るおつゆとトマトが合わさって・・・うますぎ!トマトソース(レシピID:17350030)を使ってらくらくです。

ボンゴレ・ロッソ(あさりのトマトソーススパゲティ)

あさりから出るおつゆとトマトが合わさって・・・うますぎ!トマトソース(レシピID:17350030)を使ってらくらくです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. あさり 1パック
  2. たまねぎ 2分の1個
  3. にんにく ひとかけ
  4. 白ワイン 大さじ2強
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. イタリアンセリ 適量
  8. トマトソース 大さじ5~6
  9. スパゲッティ 180グラム
  10. オリーブオイル 大さじ1+仕上げ用に少量

作り方

  1. 1

    あさりは塩水(カップ2に対して塩小さじ1)に1時間ほどつけて砂を抜いておきます。パスタの湯をわかしておきます。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、たまねぎは薄切りにします。

  3. 3

    にんにくとオリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかけ、じっくりいためます。パスタを茹ではじめます。

  4. 4

    たまねぎを加え、しんなりするまでいためたらあさりをいれ、白ワインを振りかけてふたをし、強火で蒸します。

  5. 5

    あさりの殻が開いたら、トマトソースを加えてあわせます。

  6. 6

    塩コショウで味を調えます。もともとあさりに塩味が付いているので、濃くならないように注意。

  7. 7

    パスタの茹で汁をお玉1杯分と、オリーブオイルを少しいれてあわせます。

  8. 8

    茹でたてのスパゲッティと合わせてできあがり!

コツ・ポイント

パスタのゆで加減が最大のポイント。2人分のパスタをおいしく茹でるには、2リットルの湯に対して大さじ1の塩を入れて茹でます。(差し水はしません)ちょっと芯が残るぐらいの堅さに茹でます。袋に書いてある標準の茹で時間より少し早めに味見をすると失敗がないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょんちゃん
りょんちゃん @cook_40016265
に公開
ボディボードが大好きな大学生です!猫2ひきかってます。
もっと読む

似たレシピ