レモンのはちみつ漬け

はちみつ屋さん @cook_40160135
はちみつに漬けるだけの簡単レシピ
国産レモンが旬のこの時期に
ビタミンCが多い皮の部分も残さず利用
このレシピの生い立ち
マルシェに出かけた時に、近くでレモンを栽培していることを知りました。
せっかくの国産レモンなので、皮ごと利用してみました。
皮は少し苦味がありますが、すっきりとした後味が魅力的です。
レモンのはちみつ漬け
はちみつに漬けるだけの簡単レシピ
国産レモンが旬のこの時期に
ビタミンCが多い皮の部分も残さず利用
このレシピの生い立ち
マルシェに出かけた時に、近くでレモンを栽培していることを知りました。
せっかくの国産レモンなので、皮ごと利用してみました。
皮は少し苦味がありますが、すっきりとした後味が魅力的です。
作り方
- 1
レモンを皮ごと良く洗い、皮をむいて皮と果肉に分けます。
- 2
黄色い皮は、スプーン等で白いワタの部分を取り除きます。
- 3
果肉は、白いワタ及び薄皮を取り除きます。
- 4
黄色い皮及び果肉の部分を容器に入れ、浸る程度はちみつを入れます。1晩常温で放置
以降は冷蔵庫で保存してください。 - 5
シロップや果肉は飲み物やドレッシングや料理の隠し味として
皮の部分は刻んでサラダなどのアクセントとしてご利用下さい。 - 6
市販のマヨネーズにシロップを混ぜてドレッシングに。
葉物野菜に合います。 - 7
皮の部分は細かく刻んで甘い洋菓子にのせると味のアクセントになります
- 8
外側を細かく刻み、果肉と少量のシロップをお湯で溶かしたゼラチンと合わせデザートに。(外側が清涼感を出します。)
コツ・ポイント
はちみつの力が重要ポイントです。はちみつはオーガニック又は非加熱のはちみつをご利用下さい。
レモンは防カビ剤やワックス等を使っていないものをお選び下さい。
白いワタや薄皮部取り除かないで漬けると、雑味が残ります。
似たレシピ
-
-
-
風邪予防・美肌に★レモンのはちみつ漬け 風邪予防・美肌に★レモンのはちみつ漬け
ビタミンCいっぱいのレモンとはちみつのスイートな組み合わせ♪作り置きして飲み物はもちろん料理やお菓子作りにも使っちゃお!Sac。
-
-
-
-
やさしい酸味☆レモンのはちみつ漬け やさしい酸味☆レモンのはちみつ漬け
はちみつの効果で、レモンがとてもマイルドに変身☆炭酸水やヨーグルトのトッピングにも♪ただ漬けるだけで、こんなに美味しい☆ カリニAYA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986961